投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2010-04-30 Fri
CL準決勝で記事を書こうと思ってたら、付録カードの話がとびこんできました。ワールドサッカーキング5月20号(発売日は5月6日)に付くようです。
今回は、お約束の付録予想の話、というより願望の話。
以下続き
WFW ロビー・キーン (リバプール)
結論からいくと自分の予想、というか願望はこれ。
リバプールでは期待はずれに終わったとはいえ、プレミア通算100ゴールの
輝かしい実績が色あせてしまうことはない。
BSロナウドやISリヴァウドみたいな感じで評価されれば、十分WFWとしての
格は持っているはず。
今カード化しておかなければ、以降カード化のチャンスは極端に低くなる。
付録はロビー・キーンと予想。
08~09シーズンに参戦クラブに所属、カード化に大きな障害の無い選手たちの中で
大きなネームバリューを持つもの、という要素は十分に満たしているだろう。
前回の付録ではじめてレアカードが登場したが、それとの時期的な関連性から
今回もレアカードが付くのでは、と読む。
そのほか、対抗馬の予想は・・・
WFW エメルソン (フラメンゴ)
元浦和レッズの、あのエメルソン。
悪いほうの振れ幅に傾いたブラジル人選手の典型で、行く先々に様々なトラブルを
巻き起こす筋金入りの問題児。
帰化しての日本代表入りが期待されていたが、クラブともめた挙句中東へ去った。
その一方で実力も本物、09年3月にフラメンゴに加入し久々の表舞台に姿を現すと、
アドリアーノの相方として抜群の存在感を発揮した。
09年の半ばにはまたしても中東へ移籍。
この選手も、今を逃せばカード化の機会は二度とないだろう。
WFW ワシントン (サンパウロ)
元浦和レッズの、あのワシントン。
日本中のファンに愛された巨漢だが、母国に帰還後も好調を維持しつづけている。
08年はフルミネンセをリベルタドーレス杯決勝に導き、リーグでは得点王を獲得。
サンパウロに移籍した09年は前期リーグ得点王と、ちょうど08~09シーズンに
あたる期間ではまさにワールドクラスといえる活躍をしている。
とはいえ、こちらは09~10シーズンでもカード化が期待できるだけに、個人的な
優先度はそれほど高くはない。
WFW ディエゴ・フォルラン (アトレチコ・マドリー)
08~09シーズンのリーガ得点王&ゴールデンシュー受賞者。
本来ならレアカードになって当然の選手だが、08~09Verの開発時期の問題で
その選からもれることになってしまった。
これに対するプレーヤー間の不満の声は大きく、これを汲み取る形で付録として
レアカード化するということも、付録を取り巻く環境が大きく変化しつつある
現在では可能になっているように思われる。
問題があるとすれば、このクラスを付録として付けて良いのか、というところ。
かつてのTSにも相当するカードなので、もし実現すれば付録と排出カードの
パワーバランスを揺るがす存在ともなりそう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
正直なところ、読みきれないというのが率直な感想。
上記した以外でも、開発時期の問題で08~09でレア選外となったものにはどれも
可能性があると思います。
CRAアルシャビン、WGKアボンダンシエリ、YGSサントンなどなど。
一方、レアのことで目が逸れている隙を突いて、EX川口が出てきたりして。
今となっては、コストパフォーマンス的にありえないものを除けば、なんでもありと
言っても過言ではない状況になってきています。
レアカードが付録になりえる以上、今後考慮される主要点はゲームバランスでしょう。
具体的には、開発側としては付録カードが、あまりにも高い使用率になるような事態は
できれば避けたいはず。
従って、これまではトップクラスからは一段以上落ちるカードが付録についてくることが
多かったわけで、WFWロビー・キーン、FWワシントンあたりがぎりぎりのラインなのでは
ないかと考えています。
逆にフォルランはアウト、国籍がウルグアイであることを除けば、猛威を振るいそうな
要素しか見あたらない感じ。
こうした部分のせめぎあいが今後の付録予想の肝になりそうですが、どういう判断が
下され、どういうレベルのカードがついてくるかは気になるところです。
オリッチを希望です。過去ハンブルガーSVでカードになっていますが CLで活躍中だからです。
2010-04-30 金 16:52:48 |
URL |
は
[編集]
不確定情報ですがWFWベルバトフの可能性が高いみたいです。
写真も見ましたがデザインも良く、OF+1。
オリカだとしたらかなり精巧に作られたものだと思います。
しかし、WFWフォルランであって欲しい…!
写真も見ましたがデザインも良く、OF+1。
オリカだとしたらかなり精巧に作られたものだと思います。
しかし、WFWフォルランであって欲しい…!
2010-04-30 金 21:20:25 |
URL |
ロベルト・バッジョ
[編集]
付録が出るたび思う事。
なんとかならないかな・・・日本人GK
なんとかならないかな・・・日本人GK
2010-05-01 土 00:24:32 |
URL |
Masato
[編集]
浦和ファンの僕としてはエメやワシンが来たらもちろんうれしいのですが、やはりTSっぽいフォルランが欲しいですね。エメに関しては練習・試合に出してるのに不満を言ってくる仕様なら面白そう。
ですがいつか「元浦和レッズの、あの○○」見たいなみんなが分かるJの選手がもっと来て欲しいのもあります。
ですがいつか「元浦和レッズの、あの○○」見たいなみんなが分かるJの選手がもっと来て欲しいのもあります。
2010-05-01 土 00:39:43 |
URL |
ピッポ
[編集]
マメーデさんと同じく、自分もロビーキーン希望です。
ただし、白でも黒でも構わない、それほどの願望があるくらい好きだからです。
対抗馬として、GK川口が遂に登場!これも黒でも構いません。逆にまさかまさか
の白で登場したりして・・・。
ロビーキーンがLEかATLEで、アイルランド代表として出てくれれば、写真は緑と白
のユニフォーム姿を拝みたいですね。彼にはよく似合うと思います。
いずれにせよ、こういったワクワク感は、そうそう味わえるモノではありませんね。
でも・・・ロビーキーンこいっ!!
ただし、白でも黒でも構わない、それほどの願望があるくらい好きだからです。
対抗馬として、GK川口が遂に登場!これも黒でも構いません。逆にまさかまさか
の白で登場したりして・・・。
ロビーキーンがLEかATLEで、アイルランド代表として出てくれれば、写真は緑と白
のユニフォーム姿を拝みたいですね。彼にはよく似合うと思います。
いずれにせよ、こういったワクワク感は、そうそう味わえるモノではありませんね。
でも・・・ロビーキーンこいっ!!
2010-05-01 土 16:34:59 |
URL |
切札
[編集]
私もロビー・キーンですね。
黒でも構いません、というか黒以上の実績ある選手を白とか大概にしとけSEGAっと思っています。
キングオブフットボールだと個人的にはしっくり来ますね。
黒でも構いません、というか黒以上の実績ある選手を白とか大概にしとけSEGAっと思っています。
キングオブフットボールだと個人的にはしっくり来ますね。
2010-05-01 土 21:12:29 |
URL |
310
[編集]
ビジャレアルで戦ってる個人的な意見としては、黒カニ、もしくは白カニ辺りが希望。
しかしロビー、川口辺りもそろそろ出して欲しいところではあります。
しかしロビー、川口辺りもそろそろ出して欲しいところではあります。
2010-05-01 土 21:14:49 |
URL |
K
[編集]
今回の付録予想裏切りWFWベルバトフでしたね。
ロビーのが、欲しかった…
ロビーのが、欲しかった…
2010-05-02 日 08:29:36 |
URL |
ワン
[編集]
つうか日本人ならともかく、未排出選手なんか出るわけないじゃん。ましてや公式のEXでもないのに。
2010-05-02 日 15:59:02 |
URL |
まあ
[編集]
ベルバトフですか~↓。ん~~って感じですね。なんとも言えないですね。
2010-05-02 日 16:40:51 |
URL |
KAZU
[編集]
・・・・・・・・!!
他サイトで確認しました。口あんぐりですね・・・。
ならばと同国籍の、Mペトロフとの連携はどうか?と調べてみたところ・・・微妙・・・。
と、まぁ、色々言いたい事は多々ありますが、そうそう悲観する事もなさそうです。
プレイするにあたり、、無理矢理、同国籍やチームとして縛るよりもせっかくだから
ドリームチームを!という気持ちで楽しんだほうがいいと思うように感じてきました。
本当のところ、ある国籍縛りを考えていた自分がむなしく思えてきたのですが・・・。
現段階で、マンUが嫌いな自分としては、こうなったら、べルバトフを入れた全員国籍が
違うチームで楽しんでみようと考えています。
それにしても、今回も見事に裏切られましたね。それでも、レアというカタチで出たという
事に関しては、イチWCCFファンとしてはウレシイ限りです。
まさかとは思いますが、ひょっとしたら、WSKかカルチョで"もう一丁付録!"って事が
あるのかどうか・・・・・。でも、カルチョは制限されてるから期待出来ないか・・・。
今後の様子を伺いましょう。
あ~ロビーィィィィィィィィ!
他サイトで確認しました。口あんぐりですね・・・。
ならばと同国籍の、Mペトロフとの連携はどうか?と調べてみたところ・・・微妙・・・。
と、まぁ、色々言いたい事は多々ありますが、そうそう悲観する事もなさそうです。
プレイするにあたり、、無理矢理、同国籍やチームとして縛るよりもせっかくだから
ドリームチームを!という気持ちで楽しんだほうがいいと思うように感じてきました。
本当のところ、ある国籍縛りを考えていた自分がむなしく思えてきたのですが・・・。
現段階で、マンUが嫌いな自分としては、こうなったら、べルバトフを入れた全員国籍が
違うチームで楽しんでみようと考えています。
それにしても、今回も見事に裏切られましたね。それでも、レアというカタチで出たという
事に関しては、イチWCCFファンとしてはウレシイ限りです。
まさかとは思いますが、ひょっとしたら、WSKかカルチョで"もう一丁付録!"って事が
あるのかどうか・・・・・。でも、カルチョは制限されてるから期待出来ないか・・・。
今後の様子を伺いましょう。
あ~ロビーィィィィィィィィ!
2010-05-02 日 17:04:22 |
URL |
切札
[編集]
カプデビラかフォルランを期待してたのですが残念lliorzill
次に期待です。
次に期待です。
2010-05-02 日 17:23:40 |
URL |
王子
[編集]
ベルバトフはガセみたいですね
個人的にはやっぱりフォルランですね
まあ数値の問題 排出とのバランスの問題なんかも有るでしょうが
総合値88は変更せずに
DFを2程減らして 他のパラに割り振る事で
なんとかなれば良いなぁと思います
個人的にはやっぱりフォルランですね
まあ数値の問題 排出とのバランスの問題なんかも有るでしょうが
総合値88は変更せずに
DFを2程減らして 他のパラに割り振る事で
なんとかなれば良いなぁと思います
2010-05-02 日 20:49:33 |
URL |
taki
[編集]
ベルバトフ売ってましたね。
ガセって何?適当だな。
ガセって何?適当だな。
2010-05-04 火 15:55:06 |
URL |
あくまくん
[編集]
付録が既存選手の綺羅なのは、キーン等まったく新規の選手を登場させるよりも、既にカード化されている選手の綺羅を作ったほうが肖像権的なコストが低く抑えられるからではないでしょうか。
新たな選手を出そうとすると、その選手を対象として肖像権がらみのコストが一人ぶん新たに発生しますが、既にカード化されている選手に関しては肖像権にz関してはクリアしているので、種類違いの二枚目以降の肖像権は最初よりも低い追加料金(ひょっとしたら無料?)で済むのではないかな、と想像してます。
付録はインパクトのある綺羅がいい、でもコストは低く抑えたい。
(特に今回は綺羅ということでカードの製造原価が黒よりも嵩んでいると想像できますし)
ということで既にカード化されている選手の綺羅、という形になったのではないかと思います。
もっとも、肖像権がらみの費用に関しては証拠も何もない私の想像なのですが……。
でもそうするとWFWフォルランも「あり」なんですよね。 付録にするには豪華すぎると判断されたんでしょうか。 かといって追加カードの噂も聞かないし。
なんだか09-10verで「前はしてやれなくてごめんね?」とばかりに綺羅になりそうな気もします。
新たな選手を出そうとすると、その選手を対象として肖像権がらみのコストが一人ぶん新たに発生しますが、既にカード化されている選手に関しては肖像権にz関してはクリアしているので、種類違いの二枚目以降の肖像権は最初よりも低い追加料金(ひょっとしたら無料?)で済むのではないかな、と想像してます。
付録はインパクトのある綺羅がいい、でもコストは低く抑えたい。
(特に今回は綺羅ということでカードの製造原価が黒よりも嵩んでいると想像できますし)
ということで既にカード化されている選手の綺羅、という形になったのではないかと思います。
もっとも、肖像権がらみの費用に関しては証拠も何もない私の想像なのですが……。
でもそうするとWFWフォルランも「あり」なんですよね。 付録にするには豪華すぎると判断されたんでしょうか。 かといって追加カードの噂も聞かないし。
なんだか09-10verで「前はしてやれなくてごめんね?」とばかりに綺羅になりそうな気もします。
2010-05-05 水 00:06:22 |
URL |
bota
[編集]
>>botaさん
なるほど。そういう考えもあるんですね。確かに我々には理解出来ない
なんでっ!て思っていたその裏には、その他諸々の事情というモノが
存在していたかもしれないですね。そこまでは頭が回りませんでした。
感服いたします。
自分なりの浅はかな考えなんですが、という事は既にカード化されている
選手は可能性が高いと安易に想像。んで、限りなくちっちゃい希望なんですが・・・・・
"もう一丁付録"があるかも・・・
WSKならWFWフォルラン
カルチョだったら意表をついてWFW森本(しかも8~9Ver)
ほんの、本当にごく僅かな希望なんですが、可能性がないとは言えない
と思えてきました。(あくまでも自分だけの願望ですので・・・期待しないで下さい・・・)
ロビーは夢のまま終わるのか・・・。
なるほど。そういう考えもあるんですね。確かに我々には理解出来ない
なんでっ!て思っていたその裏には、その他諸々の事情というモノが
存在していたかもしれないですね。そこまでは頭が回りませんでした。
感服いたします。
自分なりの浅はかな考えなんですが、という事は既にカード化されている
選手は可能性が高いと安易に想像。んで、限りなくちっちゃい希望なんですが・・・・・
"もう一丁付録"があるかも・・・
WSKならWFWフォルラン
カルチョだったら意表をついてWFW森本(しかも8~9Ver)
ほんの、本当にごく僅かな希望なんですが、可能性がないとは言えない
と思えてきました。(あくまでも自分だけの願望ですので・・・期待しないで下さい・・・)
ロビーは夢のまま終わるのか・・・。
2010-05-05 水 10:12:45 |
URL |
切札
[編集]
次回Verで、トットナムが追加されれば、ロビーキーンあると思います。
そのほうが、確率高い??
そのほうが、確率高い??
2010-05-05 水 12:03:13 |
URL |
96
[編集]
どうやらベルバトフと見て
まちがいなさそうです
そんでKPはハイタワーらしいです
まちがいなさそうです
そんでKPはハイタワーらしいです
2010-05-05 水 12:32:20 |
URL |
XanXus
[編集]
>>96さん
自分もそれを希望していました。しかし、友人曰く「それは無いな・・」と言われる
始末・・・。
でも分かんないですよね。果たして何が起こるのか・・・。
友人は、次Ver新チーム出るとしたら、セビージャに登場して欲しいと言ってました。
個人的には、本田をプッシュする訳ではありませんが、近年めざましい活躍を見せて
くれる、ロシアのクラブチームもアリなんじゃないかな、と思っていますがどうでしょうか。
トットナム登場して欲しいっすね~。
ロビーは夢のまた夢か・・・・・。
自分もそれを希望していました。しかし、友人曰く「それは無いな・・」と言われる
始末・・・。
でも分かんないですよね。果たして何が起こるのか・・・。
友人は、次Ver新チーム出るとしたら、セビージャに登場して欲しいと言ってました。
個人的には、本田をプッシュする訳ではありませんが、近年めざましい活躍を見せて
くれる、ロシアのクラブチームもアリなんじゃないかな、と思っていますがどうでしょうか。
トットナム登場して欲しいっすね~。
ロビーは夢のまた夢か・・・・・。
2010-05-05 水 12:44:27 |
URL |
切札
[編集]
カードの権利関係については、WCCFは一貫してパニーニ社を経由した
チームごとの契約になっています(一部のみ例外あり)。
特別な許諾が必要なチームもありますが、その場合も参戦している以上は
それをクリアしています(裏面左下のマルCマーク付のもの等)。
契約の単位は必ずしも単年ではなく、複数年の契約をしている場合もあるので
オランダのチームが3チームずつ出つづけている、という話もあります。
最近のEXや今回のジョビンコ、ベルバトフは既にクリアされた契約関係の
上で作られた副産物みたいなものですね。
この前提を考えるとロビー・キーンは出せるはずですし、ロケテのある時期
まではその予兆もありました。
それでも製品版、EX,今回の付録で出てこないことを考えると、何らかの
理由でカード化できなくなった考えるのが自然かもしれません。
一度あきらめて、また期待して、またあきらめてと忙しい感じです。
チームごとの契約になっています(一部のみ例外あり)。
特別な許諾が必要なチームもありますが、その場合も参戦している以上は
それをクリアしています(裏面左下のマルCマーク付のもの等)。
契約の単位は必ずしも単年ではなく、複数年の契約をしている場合もあるので
オランダのチームが3チームずつ出つづけている、という話もあります。
最近のEXや今回のジョビンコ、ベルバトフは既にクリアされた契約関係の
上で作られた副産物みたいなものですね。
この前提を考えるとロビー・キーンは出せるはずですし、ロケテのある時期
まではその予兆もありました。
それでも製品版、EX,今回の付録で出てこないことを考えると、何らかの
理由でカード化できなくなった考えるのが自然かもしれません。
一度あきらめて、また期待して、またあきらめてと忙しい感じです。
2010-05-05 水 21:06:11 |
URL |
マメーデ
[編集]
マメーデさん、詳しい情報ありがとうございます。
ここに記されてる事以外にも、色々と難しい問題が二重、三重と重なってるんでしょうね。
それにしても、自分にとってですが、第一希望のロビーはともかくとして、第二希望の川口
となったら、契約云々で益々"高い壁"が存在しているのではないか?と思えてきます。
一番分からないのがフォルラン。今回のベルバトフと同じく、まずは黒として登場。いや、
フォルランに限って言えば、過去に一度登場していますから、ある程度のラインはクリア
されてるはず・・・。それなのに、今Verスタートからレアとして出ない、そして3月から始まった、
二誌による付録からも出ない・・・となると現存する"なんらかの理由"とはなんなのか?
非常に気になるし、不気味ささえ感じてきます・・・。
いずれにせよ、気を長くもって待ち続けたいものですね・・・。
アイネバーギブアップ!!
ここに記されてる事以外にも、色々と難しい問題が二重、三重と重なってるんでしょうね。
それにしても、自分にとってですが、第一希望のロビーはともかくとして、第二希望の川口
となったら、契約云々で益々"高い壁"が存在しているのではないか?と思えてきます。
一番分からないのがフォルラン。今回のベルバトフと同じく、まずは黒として登場。いや、
フォルランに限って言えば、過去に一度登場していますから、ある程度のラインはクリア
されてるはず・・・。それなのに、今Verスタートからレアとして出ない、そして3月から始まった、
二誌による付録からも出ない・・・となると現存する"なんらかの理由"とはなんなのか?
非常に気になるし、不気味ささえ感じてきます・・・。
いずれにせよ、気を長くもって待ち続けたいものですね・・・。
アイネバーギブアップ!!
2010-05-06 木 19:14:21 |
URL |
切札
[編集]
△ PAGE UP